3月13日島エネルギーの未来を考えるセミナー【オンライン配信有】
【同時開催】電気自動車試乗会
再生可能エネルギーの未来を考える。太陽光発電・電気自動車導入事例をご紹介します。
新潟県は、佐渡島および粟島における再生可能エネルギーの導入拡大、脱炭素推進を図るため、両島内で太陽光発電設備や電気自動車等を導入する事業者を支援しています。
佐渡島内で実施された、太陽光発電・電気自動車の導入事例を交え、再生可能エネルギー活用の現状と可能性について専門家が詳しく解説します。また、電気自動車の試乗体験会も併せて開催します。
|セミナー(会場・オンライン)・電気自動車試乗会は終了しました|
主催
新潟県 産業労働部 創業・イノベーション推進課 新エネルギー資源開発室
一般社団法人 環境省エネ推進研究所
開催日時
2024年3月13日(水) 13:30~15:30【開場】13:15
会場
あいぽーと佐渡 多目的ホール(佐渡市両津夷384-11)
※ウェビナーを利用したオンライン配信も実施します。
(電気自動車試乗会は除く)
セミナープログラム
プログラム1 | 【基調講演】 新潟県における太陽光発電の可能性 長岡技術科学大学 機械創造工学専攻/技術科学イノベーション専攻 教授 山田 昇 様 再生可能エネルギーの現状と可能性について解説するとともに、太陽光発電設備について佐渡島内の導入事例を交えて、専門家が詳しく解説します。 今回は特に太陽光発電の積雪および塩害について、設置のメリット・注意点を解説します。 |
プログラム2 | 【事例発表】 佐渡島内における太陽光発電・電気自動車の導入事例紹介 一般社団法人 環境省エネ推進研究所 GX推進アドバイザー 品田 秋成 佐渡島内の今年度の導入事例を詳しく紹介するとともに、最新の補助金活用について解説します。今回は佐渡島の事業者における太陽光発電・電気自動車等の導入による費用対効果(投資効果、経済性)及びこれら設備等導入による相乗効果等について事例を交えて紹介します。 |
プログラム3 | 【トークセッション】 太陽光発電・電気自動車を導入して感じたメリットと課題 今年度、太陽光発電設備、電気自動車を導入した佐渡島内の事業者様にご登壇いただきます。 導入に至った経緯や、心配・不安に思っていた事、実際に導入して感じた事など、リアルなご意見をお話していただきます。 |
【同時開催】事前予約制 日産 サクラ&BYD DOLPHIN 電気自動車試乗会 【時間】13:30~15:30 【定員】各24名様(申込先着順)※両方試乗も可 【協力】日産佐渡販売株式会社、BYD AUTO新潟 |
案内チラシ
PDFデータをダウンロードいただけます。(A4版・2ページ:1.89MB)